2019年

平成31年度兵庫県公立高等学校入学者選抜受検状況(全日制、定時制ともに3月12日10:00現在)

2019年3月12日 火曜日

兵庫県教育委員会

 

兵庫県教育委員会HPより、「平成31年度兵庫県公立高等学校入学者選抜受検状況(全日制、定時制ともに3月12日10:00現在)」が、発表されました。

 

●全日制 志願者数24595人 受検者数24545人 欠席者数50人 受検倍率1.08倍

 

大阪府の公立高一般選抜 問題と解答

2019年3月11日 月曜日

産経新聞

 

 大阪府内の公立高校の平成31年度入試の一般選抜が11日、府立高などで実施され、受験生が学力検査に臨んだ。合格発表は19日に行われる。

 

平成31年度和歌山県高等学校入学者選抜学力検査問題

2019年3月11日 月曜日

和歌山県教育委員会

 

和歌山県教育委員会HPより、「平成31年度和歌山県高等学校入学者選抜学力検査問題」が、発表されました。

 

平成31年度和歌山県立高等学校入学者選抜受検状況(一般選抜・スポーツ推薦)について

2019年3月11日 月曜日

和歌山県教育委員会

 

和歌山県教育委員会HPより、「平成31年度和歌山県立高等学校入学者選抜受検状況(一般選抜・スポーツ推薦)について」が、発表されました。

 

○スポーツ推薦・一般選抜志願者数6092人

○スポーツ推薦・一般選抜受検者数6085人(欠席7人)

○全体受検倍率0.93倍

 

中期選抜受検者数について

2019年3月7日 木曜日

京都府教育委員会

 

京都府教育委員会HPより、「中期選抜受検者数について」が、発表されました。

 

●倍率の高い高校・学科

 ○京都工学院(プロジェクト工学科ものづくり分野)2.06倍 ○城南菱創(普通科単位制)1.95倍 ○洛北(普通科単位制)1.65倍 ○嵯峨野(普通科)1.50倍

 ○峰山(機械創造)1.47倍 ○北桑田(森林リサーチ科)1.44倍 ○工業(情報テクノロジー)1.44倍 ○紫野(普通科)1.41倍

 

県立高等学校における専門学科等の設置等について

2019年3月7日 木曜日

兵庫県教育委員会

 

兵庫県教育委員会HPより、「県立高等学校における専門学科等の設置等について」が、発表されました。

 

○小野高校 普通科自然科学コース→理数に関する学科(科学探究科・推薦100%県下全域)

        商業科、国際経済科→ビジネス探究科(推薦50%)

○兵庫工業高校 機械工学科、電子工学科→機械工学科(推薦50%)

○洲本実業高校 商業科、国際ビジネス科→地域商業科(推薦50%)

○西脇工業高校 機械科、電気科、工業化学科、情報・繊維科、総合技術科→機械科、電気科、ロボット工学科、総合技術科(推薦50%)

○上郡高校 農業科、園芸科、農業土木科→農業生産科、地域環境科(推薦50%)

○神戸高塚高校 普通科スポーツ・芸術類型、普通科看護・福祉類型→普通科総合系類型(特色100%第1学区)

          普通科自然科学類型→普通科一般選抜の理系コースの課程へ改編

 

2019年度 オープン・ハイスクール等の実施について

2019年3月7日 木曜日

兵庫県教育委員会

 

兵庫県教育委員会HPより、「2019年度 オープン・ハイスクール等の実施について」が、発表されました。

 

2020年度兵庫県公立高等学校入学者選抜の日程及び県立芦屋国際中等教育学校入学者選考の日程について

2019年3月7日 木曜日

兵庫県教育委員会

 

兵庫県教育委員会HPより、「2020年度兵庫県公立高等学校入学者選抜の日程及び県立芦屋国際中等教育学校入学者選考の日程について」が、発表されました。

 

●各試験日→合格発表日

 ○推薦選抜・特色選抜・・・2020年2月17日(一部2月18日)→2020年2月22日

 ○一般選抜・・・2020年3月12日(総合学科実技3月13日)→2020年3月19日

 

平成31年度奈良県公立高等学校入学者一般選抜等出願状況(最終)

2019年3月6日 水曜日

奈良県教育委員会

奈良県教育委員会HPより、「平成31年度奈良県公立高等学校入学者一般選抜等出願状況(最終)」が、発表されました。

 

●倍率が1.10倍を越える学科・コース

 ○奈良(普通)1.10倍 ○西の京(普通)1.13倍 ○登美ケ丘(普通)1.25倍 ○郡山(普通)1.11倍 ○畝傍(普通)1.21倍 ○桜井(普通・一般)1.23倍

 ○香芝(普通)1.17倍 ○法隆寺国際(普通)1.25倍 ○高取国際(普通)1.39倍

 

平成31年度 滋賀県立高等学校入学者選抜(一般選抜)学力検査に関する受検状況について (平成31年3月6日)

2019年3月6日 水曜日

滋賀県教育委員会

 

滋賀県教育委員会HPより、「平成31年度 滋賀県立高等学校入学者選抜(一般選抜)学力検査に関する受検状況について (平成31年3月6日)」が、発表されました。

 

●受検倍率の高い科 ※( )内の倍率は前年度
 ○大津・普通科1.71倍(1.60倍) ○膳所・(学校出願)1.40倍(1.27倍) ○草津東・(学校出願)1.32倍 (1.54倍)

 ○大津・家庭科学科1.31倍(1.40倍) ○大津商業・情報システム科1.30倍(1.08倍) ○守山・普通科1.30倍(1.17倍)