【大阪府】最新受験ニュース

平成31年度大阪府公立高等学校等アドミッションポリシー(求める生徒像)並びに学力検査問題の種類並びに学力検査の成績

2018年7月5日 木曜日

大阪府教育委員会

 

大阪府教育委員会HPより、「平成31年度大阪府公立高等学校等アドミッションポリシー(求める生徒像)並びに学力検査問題の種類並びに学力検査の成績」が、発表されました。

 

・国数英の種類の変更

懐風館・・・数学、英語Bへ 淀商業・・・国語Aへ 住吉商・・・英語Aへ 水都国際・・・国語、数学、英語B 

大正白稜・・・国語Bへ 成美・・・英語Aへ 

 

 

平成31年度大阪府公立高等学校入学者選抜について

2018年6月27日 水曜日

大阪府教育委員会

 

大阪府教育委員会HPより、「平成31年度大阪府公立高等学校入学者選抜について」が、発表されました。

 

※AB問題のリスニングテストの配点が、約25%から約20%へ変更されます。

※大阪市立水都国際高校の実技検査は、「英文の音読」20点、「英語による口頭試問」80点の合計100点です。

 

平成31年度大阪市立水都国際中学校・高等学校入学者選抜について

2018年6月20日 水曜日

大阪市教育委員会

 

大阪市教育委員会HPより、「平成31年度大阪市立水都国際中学校・高等学校入学者選抜について」が、発表されました。

 

入学者選抜の種類

特別入学者選抜

出願期間  平成31年2月13日(水曜日)及び2月14日(木曜日)

学力検査  平成31年2月19日(火曜日)

実技検査  平成31年2月20日(水曜日)

合格者発表 平成31年2月27日(水曜日)

募集人員

グローバル探究科 1年生 80名

選抜資料

調査書、学力検査(国語、社会、数学、理科、英語)の成績、実技検査の成績及び自己申告書
 

実技検査種目(予定)

1 英文の音読

2 英語による口頭試問

(実技検査の具体的な内容については平成30年9月頃に公表します)

 

大阪の公立中3対象の統一テスト、延期決定 対象7万人、地震受け

2018年6月18日 月曜日

産経新聞

 

 大阪北部地震の発生を受け、大阪府教育庁は18日、20日の実施を予定していた府内の公立中3年全員を対象にした「チャレンジテスト(統一テスト)」を延期することを決めた。対象者は約7万人。

 5教科の学習到達度を測り、公立高校入試で各中学校間の評価の公平性を保つのが狙いだが、地震の影響で予定通り実施できない学校が出ることが予想されるため。延期後の日程については未定としている。

 

大阪市立水都国際中学校・高等学校の第2回学校説明会を開催します

2018年6月5日 火曜日

大阪市教育委員会

 

大阪市教育委員会HPより、「大阪市立水都国際中学校・高等学校の第2回学校説明会を開催します」が、発表されました。

 

1 日時

平成30年6月30日(土曜日)

○ 水都国際高等学校について

   11時00分から11時45分(受付 10時15分~)

○ 水都国際中学校について

  1. 13時30分から14時15分(受付 12時45分~)
  2. 16時00分から16時45分(受付 15時15分~)

   (注)「水都国際中学校について」は2回とも同じ内容となります。

2 会場

大阪市立住吉区民センター 大ホール(大阪市住吉区南住吉3-15-56

南海電鉄高野線「沢ノ町」駅 東へ約300メートル

JR阪和線「我孫子町」駅 北西へ約650メートル

大阪シティバス「住吉区役所 区民センター」 下車すぐ

(注)駐車場スペースはございませんので、公共交通機関をご利用ください。

 

大阪市立水都国際中学校・高等学校の第2回学校説明会を開催します

2018年5月23日 水曜日

大阪市教育委員会

 

1 日時

平成30年6月30日(土曜日)

○ 水都国際高等学校について

   11時00分から11時45分(受付 10:15~)

2 会場

大阪市立住吉区民センター 大ホール(大阪市住吉区南住吉3-15-56

 

平成31年度入学者選抜における調査書評定の府内統一ルールのお知らせ

2018年5月18日 金曜日

大阪府教育委員会

 

大阪府教育委員会HPより、「平成31年度入学者選抜における調査書評定の府内統一ルールのお知らせ」が、発表されました。

 

平成31年度内申書(調査書)に関する大阪市の方針

2018年5月11日 金曜日

大阪市教育委員会

 

平成31年度  大阪府公立高等学校入学者選抜における調査書に記載する評定等に関する方針

 

 大阪市教育委員会では、評定の公平性と信頼性を担保するため、本市独自に「平成31年度大阪府公立高等学校入学者選抜における調査書に記載する評定等に関する方針」を決定しました。

 

【平成31年度大阪私立中学校・高等学校入試日について】

2018年5月7日 月曜日

大阪府私立中学校高等学校連合会

 

大阪府私立中学校高等学校連合会HPより、「【平成31年度大阪私立中学校・高等学校入試日について】」が、発表されました。

 

【平成31年度大阪私立中学校・高等学校入試日について】
高等学校 平成31年2月9日(土)初日
中学校  平成31年1月19日(土)以降

 

《参考:近畿入試日》

高等学校

2月9日(土)京都
2月9日(土)兵庫
2月6日(水)奈良
2月4日(月)滋賀
2月2日(土)和歌山

 

中学校

1月19日(土)以降

 

 

 

 

平成30年度大阪府公立高等学校入学者選抜 学力検査問題及び採点資料等

2018年4月23日 月曜日

大阪府教育委員会

 

※4月23日にリスニングテストの音声をアップしました。