2017年

第14回 京都西地区私立中学・高等学校入試相談会

2017年8月30日 水曜日

京都府私立中学高等学校連合会

 

京都府私立中学高等学校連合会HPより、「第14回 京都西地区私立中学・高等学校入試相談会」が、更新されました。

日程   平成29(2017)年10月28日(土) 10:00~13:00
会場 ガレリアかめおか
内容

小学生・中学生および保護者対象の入試相談会です。入場は無料です。
たくさんの方のご参加をお待ちしております。
※事前の申し込み不要

 

8/30 大阪青凌 「夏の収穫」

2017年8月30日 水曜日

最近、ようやく朝夕が少し涼しく感じられるようになってきました。この夏、いっぱいの日差しを浴びて、以前にもこのブログでお伝えした中学1年生の「野菜育てプロジェクト」の収穫がすすんでいます。

データで見る府立高校と私立高校

2017年8月25日 金曜日

大阪府教育委員会

 

大阪府教育委員会HPより、「データで見る府立高校と私立高校」が、更新されました。

 

◆ 入学者選抜結果 (学校別の募集人員、志願者数、競争率)

◆ 定  員      (公立は管理運営規則、私立は学則で定める学校別定員)

◆ 学校別在籍者数  (平成29年5月1日現在)

 

私立高校生の保護者負担軽減補助事業の概要

2017年8月24日 木曜日

滋賀県

 

滋賀県HPより、「私立高校生の保護者負担軽減補助事業の概要」が、発表されました。

 

平成30年度京都府公立高等学校募集定員

2017年8月24日 木曜日

京都府教育委員会

 

京都府教育委員会HPより、「平成30年度京都府公立高等学校募集定員」が、発表されました。

 

全日制課程で、昨年度より360人減での募集。

 

平成30年度京都府公立高等学校入学者選抜について

2017年8月24日 木曜日

京都府教育委員会

 

京都府教育委員会HPより、「平成30年度京都府公立高等学校入学者選抜について」が、発表されました。

 

中期選抜・学力検査等の日程が3月 7日(水 )

工業高校が学科の改編、北桑田高校・前期選抜で京都市・乙訓通学圏対象の選抜試験を行う。

 

普通科総合選択制の改編に関すること

2017年8月7日 月曜日

大阪府教育委員会

 

大阪府教育委員会HPより、「普通科総合選択制の改編に関すること」が、更新されました。

 

大阪府では、普通科総合選択制高校について、各校の取組みを生徒の進路実現に効果的につなげていくため、その教育効果が一層発揮されるよう、総合学科高校や普通科専門コース設置校等への改編を進めています。

 

エンパワメントスクールに関すること

2017年8月7日 月曜日

大阪府教育委員会

 

大阪府教育委員会HPより、「エンパワメントスクールに関すること」が、更新されました。

 

大阪府では、生徒の「わかる喜び」や「学ぶ意欲」を引き出し、しっかりとした学力と社会でがんばる力を身に付けるため、新しいタイプの学校として「エンパワメントスクール」の設置を進めています。

 

能勢高校の再編整備に関すること

2017年8月7日 月曜日

大阪府教育委員会

 

大阪府教育委員会HPより、「能勢高校の再編整備に関すること」が、発表されました。

 

能勢高校は平成30年度より、豊中高校能勢分校となります。

 

第31回 京都私立中学・高校展

2017年8月4日 金曜日

京都府私立中学高等学校連合会

 

京都府私立高等学校連合会HPより、「第31回 京都私立中学・高校展」が更新されました。

 

日程  平成29(2017)年9月2日(土) 〜 9月3日(日) 10:00~17:00

会場  みやこめっせ 3階 第3展示場

入場料 無料

内容 小学生・中学生及び保護者対象の入試・入学相談会です。
   予約不要で、入退場自由です。お気軽にお越しください。

   ・会場内に各参加校のブースを設け、各校入試担当者が、小・中学生および保護者を対象として

    学校生活や入学試験などの質問や相談に応じます。

   ・パンフレットコーナーを設けています。

   第31回私立中学・高校展 京都新聞COMの中高展のページもご覧ください。

   9月3日(日)は「第9回フォーラム 挑戦する私学」(3階展示場)も開催しております。