兵庫県教育委員会
兵庫県教育委員会HPより、「進学希望者数調査(H29.9月実施)」が、発表されました。
2017年9月15日 金曜日
兵庫県教育委員会
兵庫県教育委員会HPより、「平成29年度 オープン・ハイスクール等の実施について」が、更新されました。
県立高等学校を開放することにより、中学生やその保護者、中学校の教員及び地域住民等が高等学校の教育内容について理解を深めるとともに、中学生が自ら学びたい学校を選択するために、進路に対する目的意識の高揚や学習意欲の向上を図るなど、中学校の進路指導の充実に資することを目的とします。県立高等学校等は、次の日程でオープン・ハイスクール等を実施する予定です。
なお、実施日が都合により変更となる場合もありますので、参加に際しては、各高等学校にお問い合わせください。
また、中学1、2年生及びその保護者の参加については、学校の規模や参加者数等により十分対応できない場合がありますので、その他、ご不明な点や、質問、ご相談などもあわせて、各高等学校に直接お問い合わせください。
2017年9月8日 金曜日
2017年7月25日 火曜日
2017年7月19日 水曜日
2017年7月5日 水曜日
2017年6月22日 木曜日
2017年6月22日 木曜日
兵庫県教育委員会
兵庫県教育委員会HPより、「通学区域について」が、更新されました。
◇「新通学区域実施に関するアンケート(高校新入生用)」(平成29 年4月実施)
対 象:県内の公立全日制高等学校の新入生全員 回答数:32,991 人、回収率:98.4%
◇「新通学区域実施に関するアンケート(新入生保護者用)」(平成29 年4月実施)
対 象:複数志願選抜実施校の新入生保護者(各校40 人)回答数:4,350 人、回収率:95.4%
◇「新通学区域実施に関するアンケート(中学校用)」(平成29 年4月実施)
対 象:県内の全市町組合立中学校長 回答数: 343 校、回収率:100%
神戸新聞に関連記事 → 兵庫県内公立高 旧学区外の受験、再編後で最高に
2017年6月6日 火曜日
学校法人 柳学園
学校法人柳学園HPより、「[柳学園] 校名変更のお知らせ」が、発表されました。
HPより、
~ 柳学園では、平成30 年度から本学園設置の中学校・高等学校名を変更いたします。学校法人名は「柳学園」そのままですが、学校名を「蒼開中学校」「蒼開高等学校」といたします。~
産経新聞に関連記事 → 柳学園、「蒼開」中・高校に 30年度から校名変更 兵庫