【兵庫県】最新受験ニュース

兵庫県私立中学校出願状況

2016年1月15日 金曜日

神戸新聞・読売新聞

 

神戸新聞記事より

 兵庫県私立中学高等学校連合会は13日、2016年度私立中学入試の出願状況を発表した。13日午前10時現在の出願者数は、36校の総募集定員4594人に対し、前年同期より483人多い1万2434人。平均倍率は前年同期より0・12ポイント高い2・71倍となった。

 同連合会によると、倍率が上がったのは、一部中学で新たに午後入試を設けるなど、入試機会が増えたことが要因とみられる。

 出願を締め切ったのは10校。うち7校は学校全体で出願者数が確定した。

 13日午前10時現在で倍率が高いのは、(1)滝川第二(B日程プログレッシブ特進一貫 11・7倍)(2)六甲(B日程 11・23倍)(3)松蔭(B方式 7・9倍)、賢明女子学院(C日程 7・9倍)-などだった。

 1次募集の試験は生野学園と近畿大付属豊岡を除き、16日が初日となる。

 

兵庫県私立中学校出願状況(13日午前10時)

 

関連するサイトへ

平成28年度高等学校進学希望者数等動向調査(H27.11.10 現在)の結果について

2015年11月27日 金曜日

兵庫県教育委員会

 

兵庫県HPより、「平成28年度高等学校進学希望者数等動向調査(H27.11.10 現在)の結果について」が、発表されました。

 

関連するサイトへ

平成28年度兵庫県公立高等学校入学者選抜における特色選抜について

2015年11月13日 金曜日

兵庫県教育委員会

 

兵庫県教育委員会HPより、「平成28年度兵庫県公立高等学校入学者選抜における特色選抜について」が、発表されました。

 

関連するサイトへ

 

 

平成28年度兵庫県公立高等学校入学者選抜における専門教育を主とする学科の推薦入学の実施について

2015年11月13日 金曜日

兵庫県教育委員会

 

兵庫県教育委員会HPより、「平成28年度兵庫県公立高等学校入学者選抜における専門教育を主とする学科の推薦入学の実施について」が、発表されました。

 

関連するサイトへ

平成28年度特別活動・部活動等に関する特別取扱いについて

2015年11月6日 金曜日

兵庫県教育委員会

 

兵庫県教育委員会HPより、「平成28年度兵庫県公立高等学校入学者選抜における『特別活動、部活動等に関する特別取扱い』について」が、発表されました。

 

関連するサイトへ

平成28年度の入試情報を公開しました。(私立中学校・高等学校)

2015年10月28日 水曜日

兵庫県私立中学高等学校連合会

 

兵庫県私立中学高等学校連合会HPより、「平成28年度の入試情報」が発表されました。

 

関連するサイトへ

平成28 年度公立高等学校生徒募集計画について

2015年10月15日 木曜日

兵庫県教育委員会

 

兵庫県教育委員会HPより、「平成28 年度公立高等学校生徒募集計画について」が、発表されました。

 

関連するサイトへ

平成28 年度高等学校進学希望者数等調査の結果について

2015年9月30日 水曜日

兵庫県教育委員会

 

兵庫県HPより、「平成28 年度高等学校進学希望者数等調査の結果について」が、発表されました。

 

関連するサイトへ

平成 28年度 単位制による課程(多部)おけ入学者選抜ついて

2015年9月15日 火曜日

兵庫県教育委員会

 

兵庫県教育委員会HPより、「平成 28年度 単位制による課程(多部)おける入学者選抜ついて」が発表されました。

 

関連するサイトへ

平成28年度兵庫県公立高等学校入学者選抜要綱

2015年9月3日 木曜日

兵庫県教育委員会HP

 

兵庫県教育委員会HPより、「平成28年度兵庫県公立高等学校入学者選抜要綱」が発表されました。

 

関連するサイトへ

イチオシ私学