【大阪府】最新受験ニュース

令和2年度大阪府公立高等学校募集人員について

2019年11月18日 月曜日

大阪府教育委員会

 

大阪府教育委員会HPより、「令和2年度大阪府公立高等学校募集人員について」が、発表されました。

 

全日制 定員増の高校・学科コース

北野高校文理(40人増)

 

全日制 定員減の高校・学科コース

港高校普通(40人減)、香里丘高校普通(40人減)、枚方津田高校普通(40人減)、狭山高校普通(40人減)、泉大津高校普通(40人減)、信太高校普通(40人減)、高石高校普通(40人減)、富田林高校普通(120人減)、大阪市立西高校商業(80人減)、茨木高校文理(40人減)、柴島高校総合学(40人減)、堺東高校総合学(40人減)、大阪市立扇町総合高校総合学(120人減)、西野田工科高校(30人減)、今宮工科高校(30人減)、茨木工科高校(30人減)藤井寺工科高校(30人減)、佐野工科高校(30人減)、淀川工科高校(35人減)、布施工科高校(35人減)、城東工科高校(70人減)、堺工科高校(70人減)

 

募集停止の高校

勝山高校(200人)、桃谷高校(多部制単位制Ⅰ・Ⅱ部)(160人)

 

新設高校

大阪わかば高校(185人)

 

コース改変

大阪市立西高校(流通経済・情報科学・英語 → 教育情報・80人)

大阪市立南高校(英語・国語 → 英語探求・80人)

高等学校生徒募集状況

2019年11月14日 木曜日

大阪府私立中学校高等学校連合会HPより、「高等学校生徒募集状況」が、発表されました。

 

 

令和2年度大阪府公立高等学校入学者選抜実施要項

2019年10月17日 木曜日

大阪府教育委員会

 

大阪府教育委員会HPより「令和2年度大阪府公立高等学校入学者選抜実施要項」について発表がありました。

平成31年度 公立高等学校入学状況概要

2019年7月17日 水曜日

大阪府教育委員会

 

大阪府教育委員会HPより「平成31年度 公立高等学校入学状況概要について」について発表がありました

※平成31年度選抜をご覧ください

平成31年度入学者選抜 府立高等学校合格者の学力実態調査

2019年7月17日 水曜日

大阪府教育センター

 

大阪府教育センターより「平成31年度入学者選抜学力検査 府立高等学校合格者の学力実態調査」について発表がありました

令和2年度公立高等学校等アドミッションポリシー/学力検査問題の種類及び成績・調査書の倍率タイプ

2019年7月9日 火曜日

大阪府教育委員会

 

大阪府教育委員会HPより「令和2年度公立高等学校等アドミッションポリシー/学力検査問題の種類及び成績・調査書の評定にかける倍率タイプ」について発表がありました

 

公立高校進学フェア2020日程

2019年6月17日 月曜日

大阪府教育委員会

 

大阪府教育委員会HPより、「大阪府公立高校進学フェア2020&第27回大阪府産業教育フェア」日程が発表されました。

 

令和2年度 入学者選抜について

2019年6月17日 月曜日

大阪府教育委員会

 

大阪府教育委員会HPより、「令和2年度 入学者選抜について」発表されました。

 

令和元年度 学校説明会等について

2019年6月6日 木曜日

大阪府教育委員会

 

大阪府教育委員会HPより、「令和元年度 学校説明会等について」発表されました。

 

「令和2年度選抜」公立高等学校等入学者選抜

2019年5月18日 土曜日

大阪府教育委員会

 

大阪府教育委員会HPより、「令和2年度選抜」公立高等学校等入学者選抜について発表されました。