大阪府私立中学校高等学校連合会
大阪府私立中学校高等学校連合会HPより、「大阪私立高校 全校紹介!105校」がアップされています。
大阪の全私立高校の紹介冊子「私学のイイとこ満載!」 をデジタルブックでご覧いただけます。
2017年7月21日 金曜日
2017年7月21日 金曜日
大阪府
大阪府HPより、「グローバルリーダーズハイスクールの指定および文理学科の拡充について」が、発表されました。
2.平成30年度入学者選抜から、次の8校(全日制の課程)の募集を文理学科のみとする。
・府立豊中高等学校
・府立茨木高等学校
・府立大手前高等学校
・府立四條畷高等学校
・府立高津高等学校
・府立生野高等学校
・府立三国丘高等学校
・府立岸和田高等学校
※上記8校の平成29年度入学者選抜における募集は、文理学科と普通科でしたが、平成30年度入学者選抜から、府立北野高等学校と府立天王寺高等学校(平成28年度より文理学科のみの募集)を含むグローバルリーダーズハイスクール全10校(全日制の課程)の募集を文理学科のみとします。
2017年7月21日 金曜日
2017年7月19日 水曜日
大阪府私立中学校高等学校連合会
大阪府私立中学校高等学校連合会HPより、「平成30年入試 説明会・オープンキャンパス情報」が、発表されました。
【高等学校】 説明会・オープンキャンパス情報 ダウンロードはこちら
2017年7月15日 土曜日
大阪日日新聞
大阪市教育委員会は14日、西(西区)、南(中央区)、扇町総合(北区)の3市立高校を再編整備し、2022年4月に新たに普通科系1校を開設すると決めた。国内外で活躍できる人材の育成に向け、大学などと幅広く連携した教育内容を検討するという。
再編整備については、少子高齢化を背景に、設置校の総数を減らして財源と人材を集約させ、教育内容の特色化を図るのが「生き残りをかけた戦略として必要不可欠」として検討を進めてきた。
17年1月の市高校教育審議会の答申では、新設校について、基礎学力や専門知識と併せて社会人としての基礎力を高め、大学などで継続して学び続けられる環境づくりを重視。英語力と情報科学技術(ICT)活用能力を基本的なツールとして実践できるよう言語系や情報工学系の学科などがある3校を候補に挙げていた。
開校場所は扇町総合。1学年6学級(240人)で募集する。市教委は「大阪を基盤に全国、世界で活躍できる人材を育てていく」としている。
2017年7月14日 金曜日
大阪府教育委員会
大阪府教育委員会HPより、「平成29年度公立高等学校入学状況概要について」が、発表されました。
今春実施の平成29年度大阪府公立高等学校入学者選抜の実施結果を添付資料「平成29年度公立高等学校入学状況概要」のとおり取りまとめましたので、お知らせします。
なお、平成29年度大阪府公立高等学校入学者選抜より導入した「英語資格の活用」について、34ページに掲載しています。
【参考1】 英語資格を活用した志願者数(読み替え率別の人数)
(1) | (2) | (3) | 計 | |
志願者数 | 27 | 3 | 315 | 345 |
読み替え率の種類 (1):100%保障 (2):90%保障 (3):80%保障
【参考2】 英語資格を活用した受験者のうち、学力検査において最低保障する点数以上の得点に到達した人数及び割合
受験者数 | 到達者数 | 割 合 |
344 | 164 | 47.7% |
「英語資格の活用」
英語の学力検査において、英語資格(外部検定)のスコア等に応じた読み替え率(換算率)を満点(特別選抜等:45点、一般選抜:90点)に乗じた点数と学力検査の実際の点数を比較し、高い方の点数を学力検査の成績としている。
2017年7月14日 金曜日
2017年7月3日 月曜日
2017年6月26日 月曜日
大阪府
大阪府HPより、「今年も開催!大阪府公立高校進学フェア2018 & 第25回大阪府産業教育フェア」が、発表されました。
1.大阪府公立高校進学フェア2018
教育庁では、中学生やその保護者を対象に、進路選択の一助となるよう、毎年「大阪府公立高校進学フェア」を開催しています。 今年度は、会場をインテックス大阪に移し、以下の通り開催します。
このフェアは、平成30年度入学者選抜を行う府内公立高校等が一堂に集まる唯一の機会で、合計184校が参加します。 ぜひご来場いただき、各学校の魅力を感じるとともに、進学したい学校を見つけてください。
●開催日時
平成29年7月23日(日曜日) 10時から16時まで(入館は15時30分まで)
※入館開始直後は混雑が予想されますので、それ以外の時間帯でのご来場をお勧めします。
●場所
インテックス大阪 2号館
(大阪市住之江区南港北1-5-102)
<会場へのアクセス>
大阪市営地下鉄
・中央線 「コスモスクエア」駅 南東へ約900m
・ニュートラム 「トレードセンター前」駅 東へ約700m
・ニュートラム 「中ふ頭」駅 北へ約500m