【滋賀県】最新受験ニュース

「ヴォーリズ高校」に改名検討 滋賀・近江兄弟社高

2014年5月26日 月曜日

「ヴォーリズ高校」に改名検討 滋賀・近江兄弟社高

 学校法人近江兄弟社学園(滋賀県近江八幡市市井町)は24日、近江兄弟社高を学園創立者にちなんで「ヴォーリズ高校」とする名称変更を検討していることを明らかにした。名称変更は早ければ2016年春からで、近江兄弟社小学校と中学校も同様の名称変更を検討している。

 

詳細はこちら

県立高入試8218人挑む

2014年3月4日 火曜日

2014/3/4 京都新聞
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20140305-OYT8T01331.htm
県立高校の一般選抜学力検査が5日、全日制・定時制の計51校76科で行われ、計8218人(全日制7989人、定時制229人)が試験に挑んだ。
受験倍率は前年度と同じ1・11倍で、内訳は全日制が前年度と同じ1・13倍、定時制は0・82倍(前年度0・60倍)。合格発表は12日。

■ご参考
京都新聞-平成26年度公立高校の入試問題と解答-滋賀県
http://www.kyoto-np.co.jp/campus/kouritsu/

滋賀の情報

2014年2月27日 木曜日

滋賀の情報です。

受験マンがおすすめするイチオシ私学