【京都府】最新受験ニュース

平成28年度 京都府私立学校生徒募集要項

2015年9月7日 月曜日

京都府私立中学高等学校連合会

 

京都府私立中学高等学校連合会HPより、「平成28年度 京都府私立学校生徒募集要項(中学校・高等学校)が、更新されました。

 

関連するサイトへ

 

平成28年度京都府公立高等学校入学者選抜「前期選抜等実施要項」

2015年9月1日 火曜日

京都府教育委員会HP

 

京都府教育委員会HPより、「平成28年度京都府公立高等学校入学者選抜「前期選抜等実施要項」が、発表されました。

関連するサイトへ

平成28年度京都府公立高等学校入学者選抜について

2015年8月21日 金曜日

京都府教育委員会HP

京都府教育委員会HPより、「平成28年度京都府公立高等学校入学者選抜について」が発表されました。

関連するサイトへ

平成28年度京都府公立高等学校募集定員について

2015年8月21日 金曜日

京都府教育委員会HP

京都府教育委員会HPより、「平成28年度京都府公立高等学校募集定員について」が発表されました。

関連するサイトへ

京都市・乙訓地域 公立高等学校合同説明会の開催について

2015年6月17日 水曜日

京都市教育委員会HP

平成27年6月27日(土曜日),6月28日(日曜日)みやこめっせにて開催!

平成27年6月27日(土曜日),6月28日(日曜日)に,みやこめっせにて,「京都市・乙訓地域 公立高等学校合同説明会」を開催いたします。

対象は中学校3年生及び保護者ですが,それ以外の方でもご参加いただけます。

※詳細は別添「合同説明会チラシ」をご覧ください。

関連するサイトへ

市立京都工学院高校・サマーガイダンス(生徒・保護者対象)の開催について

2015年6月12日 金曜日

 本年8月に下記のとおり,京都工学院高校(平成28年4月開校)のサマーガイダンス【体験学習(8/5・6・7)&進学型専門学科・説明会(8/30)】を実施いたします。

 工学の面白さを実感できるものづくり体験や,充実した高校生活と未来をサポートする新校の教育内容・環境について,説明を行います。 中学校の生徒・保護者のみなさま,是非ご参加ください。

1.スクールガイダンス(体験学習)

<プロジェクト工学科(工業科)が中心の内容です>

(1)日時 平成27年8月5日・6日・7日(水~金曜日) 9:00~15:00 

※いずれの日も同じ内容で,1日のみの参加となります。体験日の指定はできませんのでご了承ください。申込締切後,こちらで体験日を決定し,中学校を通じて参加票を送ります。

(2)場所 京都市立伏見工業高校(京都市伏見区深草鈴塚町13)

◆詳しい内容・申込フォームはこちらをクリック◆

2.フロンティア理数科 説明会

<フロンティア理数科(進学型専門学科)が中心の内容です>

(1)日時 平成27年8月30日(日曜日) 9:00~12:00

(2)場所 京都市勧業館・みやこめっせ外部サイトへリンクします(京都市左京区岡崎成勝寺町9-1)

◆詳しい内容・申込フォームはこちらをクリック◆

 
関連するサイトへ

平成27年度版「My スクールナビ京都」更新

2015年6月5日 金曜日

My スクールナビ京都」を平成27年度版に更新しました。

高校教育課では、中学生のみなさんの高校選択の一助となるよう、府立高校検索サイト「Myスクールナビ京都~府立高校探しナビゲーション~」を、web内に開設しました。
「Myスクールナビ京都」は、いろいろな検索により、各府立高校の特色を探しながら、自分にあった高校や気になる高校を見つけることができるよう、作成しました。

関連するサイトへ

京都精華女子中・高が男女共学に 16年度から

2015年6月4日 木曜日

京都新聞

 京都精華女子中・高(京都市左京区)は4日、2016年度から男女共学にすると発表した。新校名は「京都精華学園中・高」で、新学科の開設や普通科での新コースの設置を検討している。

 16年度の外部募集人員は前年度と同じ中学50人、高校180人。今夏からトイレなど校舎の改修を開始し、来年4月には一般教室や特別教室が入る校舎2棟の建て替え工事に取り掛かる。

 少子化が進んでいる上、総務省が先日まとめた人口推計では、14歳以下で女子は男子を下回る。山本綱義校長は「10年、20年先を見据え、女子高として成り立っていくのかを考えた。経営が安定しているうちに将来に備えたい」と話した。

 京都精華女子中・高は1905(明治38)年に開校し、今年で創立110年。生徒数は中学126人、高校519人。同校の共学化で府内の女子校は8校になる。

関連するサイトへ

新設工学院高に熱視線/タブレット端末 漫画の制服

2015年5月31日 日曜日

YOMIURI ONLINE

 

 京都市立洛陽工高(南区)と、同市立伏見工高(伏見区)が統合し、2016年4月に開校する京都工学院高が人気を集めている。30日、開校予定地の旧立命館中・高(同区)で行われた説明会には、予定の募集定員(200~240人程度)を大きく上回る約1300人の生徒や保護者らが訪れた。タブレット端末の活用や、人気漫画と同じ制服などが中学生の心をつかんでいるようだ。(川上大介)

 市教委によると、昨年度、洛陽工(定員120人)、伏見工(同150人)で行われた説明会の参加者はそれぞれ200~300人で、1000人を超えるのは異例。800人収容のホールに入りきれなかった生徒らは、別室のプロジェクターでホールの映像を見守った。

 特に関心を集めたのは、生徒に1台ずつ購入してもらうタブレット端末。市教委の職員が端末を操作し、米国のIT企業スタッフとインターネットを介してあいさつをかわす動画が披露されたほか、端末を実際に操作する体験会も実施。計算問題の答えを、指で画面に入力した。市立桂中3年の男子生徒(14)は「タブレットだと課題の共有や提出も楽だし、おもしろそう」。

 女子生徒の人気を集めたのは制服だ。集英社の雑誌で連載中の少女漫画「たいへんよくできました。」で主人公が着ている制服を元にデザインされた。洛陽工、伏見工の女子生徒は1割前後だったが、説明会に参加した女子は全生徒の約2割(約140人)を占めた。

 制服の展示コーナーには多くの女子が集まり、スマートフォンで撮影。同級生と訪れた市立向島東中3年の女子生徒(14)は「ブレザーの白のラインがめっちゃかわいい」と声を弾ませた。

 一方、保護者の多くは教育内容に関心を寄せた。新設校には、卒業後に就職を目指す「プロジェクト工学科」と、理工系大学への進学希望者向けの「フロンティア理数科」が設置される予定で、両学科とも、生徒が専門分野の知識や技術を生かしてアイデアを出し合い、課題を解決する「プロジェクトゼミ」を実施する。

 教師の説明を聞くだけでなく、自ら考えることで主体性や計画力などを養う狙いがあり、中学3年の娘(14)と参加した南区、川村智美さん(51)は、「卒業後、就職につながる質の高い教育が期待出来そう」と話した。

 市教委新工業高校開設準備室は、人気の高さについて「課題解決型の学習や、IT機器を使った教育などへの期待の表れだろう。さらに教育内容を充実させ、期待に応える学校作りをしたい」としている。

 

関連するサイトへ

京都府立高等学校 学校説明会開催予定日一覧を掲載しました

2015年5月22日 金曜日

京都府教育委員会HPで、「学校説明会開催予定日一覧」が発表されました。

「月別」と「通学圏別」の2種類が、掲載されています。

 

京都府教育委員会のHPは、こちら

受験マンがおすすめするイチオシ私学