勉強、クラブ活動、学校行事、進路指導などさまざまなシーンで担当の教職員が生徒の成長をバックアップします。すべての教職員が心がけていることは、豊かな人格の形成や着実な学力向上を実現するための「親身な指導」です。生徒一人一人が自分にふさわしい進路を実現することはもちろん、人の幸せを願い、社会に貢献できる暖かなこころを持った人を育てる教育を行っています。
学園がサポートする確かな「教育力」
大学、短大、幼稚園、高等学校が同じ敷地にあります。その広さは甲子園球場が3つすっぽりと収まる広さで広大な敷地面積を誇っています。
大学・短大への優先入学制度、大学の講義が聴講できる高大連携授業、短大の保育実習室を使っての授業、幼稚園の実習など、きめ細やかな指導を実現。学園が一丸となって確かな学力向上へと導きます。
【併設校との連携】関西福祉科学大学・関西女子短期大学との連携を活かした学習を実施
玉手山学園が有する学校・園は、福祉や医療分野を専門とする関西福祉科学大学と関西福祉科学大学大学院、保育・養護保健・歯科衛生・医療秘書の専門職を育成する関西女子短期大学、そして関西女子短期大学附属幼稚園です。これら併設校も学びの場として活用し、コースの学びを発展させる充実した教育を展開します。




Point1 1対1で丁寧に関わり、一人ひとりの能力を伸ばす。
Point2 グローバル体験プログラムなどを通じ自らの進路を切り拓く力をつける。
Point3 併設大学への進学保証制度で、安心して難関大学文系学部へ挑戦できる。
01 グローバルコミュニケーション
ネイティブスピーカーと街を散策し、英語を使ってコミュニケーションを図ります。また、日本の伝統文化をネイティブスピーカーに英語で伝えるなど「知識としての英語」ではなく、「実践的に活用できる英語」の習得を目指します。
02 校内イングリッシュキャンプ
ネイティブスピーカーによるAll Englishの授業となっています。英語漬けの環境で、英語力だけではなく、異文化の理解や積極的にコミュニケーションを図る力を身につけます。
03 オンライン英会話
タブレットを活用し、海外の講師と1対1のレッスンを受けます。リスニング力・スピーキング力の向上を図ります。
04 検定対策 ※英検全員受検※
分野別の課題をこなしながら、合格するための経験値を高めていきます。生徒同士切磋琢磨し、合格に向けて真剣に取り組んでいます。全生徒が、英語検定準2級以上を取得しています(令和3年度2年生実績)
05 個人面談
コース主任、担任が日々面談を行い、学習面だけではなく精神面のサポートもしてくれます。
01グローバルコミュニケーション
ネイティブスピーカーと街を散策し、英語を使ってコミュニケーションを図ります。また、日本の伝統文化をネイティブスピーカーに英語で伝えるなど「知識としての英語」ではなく、「実践的に活用できる英語」の習得を目指します。
02校内イングリッシュキャンプ
ネイティブスピーカーによるAll Englishの授業となっています。英語漬けの環境で、英語力だけではなく、異文化の理解や積極的にコミュニケーションを図る力を身につけます。
03オンライン英会話
タブレットを活用し、海外の講師と1対1のレッスンを受けます。リスニング力・スピーキング力の向上を図ります。
04検定対策 ※英検全員受検※
分野別の課題をこなしながら、合格するための経験値を高めていきます。生徒同士切磋琢磨し、合格に向けて真剣に取り組んでいます。全生徒が、英語検定準2級以上を取得しています(令和3年度2年生実績)
05個人面談
コース主任、担任が日々面談を行い、学習面だけではなく精神面のサポートもしてくれます。
進路実績
- 奈良教育大学
- 関西学院大学
- 立命館大学
- 近畿大学
- 関西福祉科学大学
- 関西大学
- 同志社大学
- 京都産業大学
- 龍谷大学
- 他




Point1 主体的に行動し目標を立てながらキャリア設計を進め、2年進級時に文系理系を選択する。
Point2 K’sUP!(進学補講)、クラブ活動、併設大学の講義に参加する高大連携授業など放課後を有意義に活用する。
Point3 併設大学への優先入学制度も活用し、安定した進路実現へと導く。
01 総合的な探究の時間 (キャリア教育プログラム)
実在する企業へのインターンシップを教室で体験します。企業から出されるミッションにチームで取り組み、課題解決のためのアイデアを出し合ってプレゼンテーション。こうした活動を通して、経済の仕組みや企業の果たす役割を学び、働くことの意義、職業観を醸成します。
02 2年進級時に 文系・理系を選択
受験だけを見据えるのではなく、将来の希望や適正なども検討しながら進路を決定します。2年生からは希望進路に応じて文系・理系を選択し、得意分野を徹底的に伸ばしながら受験に備えます。
03 ティームティーチング
授業を担当している教員だけでなく、放課後に学習する際は授業担当外の教員も対応します。ALL関西福祉科学大学高校で生徒の学習の「わかる!」をバックアップします。
04 大学進学を見据えて
大学見学会を実施し、大学進学に対する意識向上や「大学での学習内容はどのようなものか」を経験します。自ら学びたい、自ら進学したいという気持ちを大きくする機会となっています。また、併設大学の講義や雰囲気を高校在学中に体験できる高大連携授業を実施しています。
01 総合的な探究の時間 (キャリア教育プログラム)
実在する企業へのインターンシップを教室で体験します。企業から出されるミッションにチームで取り組み、課題解決のためのアイデアを出し合ってプレゼンテーション。こうした活動を通して、経済の仕組みや企業の果たす役割を学び、働くことの意義、職業観を醸成します。
02 2年進級時に 文系・理系を選択
受験だけを見据えるのではなく、将来の希望や適正なども検討しながら進路を決定します。2年生からは希望進路に応じて文系・理系を選択し、得意分野を徹底的に伸ばしながら受験に備えます。
03 ティームティーチング
授業を担当している教員だけでなく、放課後に学習する際は授業担当外の教員も対応します。ALL関西福祉科学大学高校で生徒の学習の「わかる!」をバックアップします。
04 大学進学を見据えて
大学見学会を実施し、大学進学に対する意識向上や「大学での学習内容はどのようなものか」を経験します。自ら学びたい、自ら進学したいという気持ちを大きくする機会となっています。また、併設大学の講義や雰囲気を高校在学中に体験できる高大連携授業を実施しています。
進路実績
- 関西大学
- 関西学院大学
- 京都産業大学
- 龍谷大学
- 京都外国語大学
- 武庫川女子大学
- 関西福祉科学大学
- 立命館大学
- 近畿大学
- 関西外国語大学
- 畿央大学
- 京都女子大学
- 関西女子短期大学
- 他




Point1 特色授業で広い視野を持ち、教養を高め人間力を育みます。
Point2 資格取得やクラブ活動など、一人ひとりがやりたいことに打ち込めます。
Point3 大学や短大への進学、就職など、さまざまな進路を実現します。
01 総合的な探究の時間
ネイティブスピーカーと街を散策し、英語を使ってコミュニケーションを図ります。また、日本の伝統文化をネイティブスピーカーに英語で伝えるなど「知識としての英語」ではなく、「実践的に活用できる英語」の習得を目指します。
02 進学コース合格実績 (併設校進学希望者)
ネイティブスピーカーによるAll Englishの授業となっています。英語漬けの環境で、英語力だけではなく、異文化の理解や積極的にコミュニケーションを図る力を身につけます。
03 検定合格をバックアップ(漢検全員受験)
入試の際に検定取得を重要視する大学が増えてきています。 漢検・英検を中心に、各種検定の受検を積極的に奨励し、特に漢検合格にむけて、個別学習だけでなく朝のSHRを使った漢検対策を実施しています。
01 総合的な探究の時間
ネイティブスピーカーと街を散策し、英語を使ってコミュニケーションを図ります。また、日本の伝統文化をネイティブスピーカーに英語で伝えるなど「知識としての英語」ではなく、「実践的に活用できる英語」の習得を目指します。
02 進学コース合格実績 (併設校進学希望者)
ネイティブスピーカーによるAll Englishの授業となっています。英語漬けの環境で、英語力だけではなく、異文化の理解や積極的にコミュニケーションを図る力を身につけます。
03 検定合格をバックアップ(漢検全員受験)
入試の際に検定取得を重要視する大学が増えてきています。 漢検・英検を中心に、各種検定の受検を積極的に奨励し、特に漢検合格にむけて、個別学習だけでなく朝のSHRを使った漢検対策を実施しています。
進路実績
- 関西福祉科学大学
- 明治大学
- 同志社大学
- 甲南大学
- 摂南大学
- 関西外国語大学
- 関西女子短期大学
- 関西大学
- 近畿大学
- 龍谷大学
- 追手門学院大学
- 大阪歯科大学 他
- 他




Point1 併設校や附属幼稚園と連携し、体験型の学習を実施しています。
Point2 保育者に必要なピアノ・造形などの保育力を特色授業で身につけることができます。
Point3 優先入学制度を活かし、併設短大で保育に関する資格を取得できます。
01 ピアノ指導
2名の先生が初心者から上級者まで、レベルに合わせた個人レッスンを実施しています。初心者も上達が早く安心です。 放課後も先生の個人レッスンを自由に受けることができます。
02 保育実習
実際にこどもと触れ合い、座学ではない新しい経験ができます。 実習を通し、生徒たちが保育者としての思いを強くし、これまで学んできたことを展開していくことになります。 ※2年次には命の尊さを学ぶ病院実習を実施しています。
03 併設短大との 連携授業
併設短大の先生の授業を受けることができます。卒業後、どのような学習をするのかに出会うことで、次のステップへの意識向上につながります。
04 充実した保育独自の 特色授業26単位取得!
進学に必要な通常の授業だけではなく、「こどもと保育」「マナー講座」といった、保育者に必要な基礎知識などを学ぶことができます。そのほかにも「アンサンブル」「ダンス」「造形表現」といった技能を身につけることができる特色授業も多数展開しています。
05 卒業公演や作品展、ピアノ発表を通じて
保育の知識や技能を磨く
保育進学コースでの学びの集大成を披露する卒業公演では、1年次に習得した和太鼓演奏や3年間で磨いたピアノの技術を披露する演奏会、趣向を凝らした劇などの発表を行います。
01 ピアノ指導
2名の先生が初心者から上級者まで、レベルに合わせた個人レッスンを実施しています。初心者も上達が早く安心です。 放課後も先生の個人レッスンを自由に受けることができます。
02 保育実習
実際にこどもと触れ合い、座学ではない新しい経験ができます。 実習を通し、生徒たちが保育者としての思いを強くし、これまで学んできたことを展開していくことになります。 ※2年次には命の尊さを学ぶ病院実習を実施しています。
03 併設短大との 連携授業
併設短大の先生の授業を受けることができます。卒業後、どのような学習をするのかに出会うことで、次のステップへの意識向上につながります。
04 充実した保育独自の 特色授業26単位取得!
進学に必要な通常の授業だけではなく、「こどもと保育」「マナー講座」といった、保育者に必要な基礎知識などを学ぶことができます。そのほかにも「アンサンブル」「ダンス」「造形表現」といった技能を身につけることができる特色授業も多数展開しています。
05 卒業公演や作品展、ピアノ発表を通じて
保育の知識や技能を磨く
保育進学コースでの学びの集大成を披露する卒業公演では、1年次に習得した和太鼓演奏や3年間で磨いたピアノの技術を披露する演奏会、趣向を凝らした劇などの発表を行います。
進路実績
- 関西大学
- 関西学院大学
- 京都産業大学
- 龍谷大学
- 京都外国語大学
- 武庫川女子大学
- 関西福祉科学大学
- 立命館大学
- 近畿大学
- 関西外国語大学
- 畿央大学
- 京都女子大学
- 関西女子短期大学
- 他
日本拳法部、なぎなた部、バレーボール部、バドミントン部、吹奏楽部は強化指定し、全国大会、近畿大会での活躍を目指します。
その他、近畿大会常連の卓球部、多くのコンクールで入賞している美術・漫画研究部など実績あるクラブも多くあります。 入部率も高く、施設も充実していることから放課後は活発な生徒の動きを見ることができます。
体育系クラブ | |||
---|---|---|---|
バトミントン部 (強化指定クラブ) | 日本憲法部 (強化指定クラブ) | なぎなた部 (強化指定クラブ) | バレーボール部 (強化指定クラブ) |
陸上競技部 | 卓球部 | サッカー部 | ソフトボール部 |
男子テニス部 | 女子テニス部 | 剣道部 | 水泳部 |
ダンス部 | 男子バスケットボール部 | 女子バスケットボール部 | ハンドボール部 |
文化系クラブ | |||
---|---|---|---|
吹奏楽部 (強化指定クラブ) | 筝曲部 | ギター部 | 演劇部 |
茶道部 | 書道部 | 写真部 | 人権学習部 |
美術・漫画研究部 | ハンドメイド部 | 放送部 | コーラス部(休部中) |
INFORMATION
- 関西福祉科学大学高等学校
〒582-0026 大阪府柏原市旭ヶ丘3丁目11番1号
TEL:072-976-1112(代)